自主防災訓練
避難訓練や「マイタイムライン」作成講座を企画・実施
備えあれば憂いなし、地域で守る命と暮らし
防災部は、地震や水害などの災害発生時に「共助」を維持・改善し、 各家庭の「自助」を支えることを目的としています。 自主防災訓練や防災公園の維持管理、防災備品の整備・点検、 LINE緊急連絡網の運用など、万一の時に備えた体制づくりを続けています。
避難訓練や「マイタイムライン」作成講座を企画・実施
日常から防災拠点としての環境を整備
自治会館・グラウンド・防災公園の倉庫に分散保管する備品を整備・点検
加入促進と情報伝達体制の維持
自治会館の防災井戸の状態確認(必要時対応)
活動に興味がある方は、自治会事務局または防災部までご連絡ください。