03福祉健康部の活動

福祉健康部の活動

安心・安全で支え合うまちづくり

ビレジでは高齢化が進む中、地震や水害への備えと、地域の福祉・健康向上が重要な課題です。 福祉健康部は、地震発生時に対象者の安否確認を行う「Knetマッチング」や、水害時の個別避難計画の策定を中心に、 関連団体との連携や健康づくりイベントなど、地域全体の安心と活力を守る活動を続けています。

主な活動内容

Knetマッチング

地震発生時に対象者の安否確認を行い、安全を確保

関連団体との協議

民生委員、新樹会、アイビーサロン、はなみずき、健康づくり推進員、テニスクラブ、ゆりかご等と連携

個別避難計画策定

水害時に備え、対象者ごとの避難支援プランを作成

老年学講座の構築

高齢者の学びと交流を促す講座を企画・運営

学童作品展開催

花野井小・田中小の学童作品展を実施し、世代間交流を促進

参加・お問い合わせ

活動に興味がある方は、自治会事務局または福祉健康部までご連絡ください。